NBA NBAを現地で観戦するのにぜひ訪れたい都市は?第1弾 みなさん、どおもこんにちは! ずっきーです。 最近になってようやく、海外旅行も少しづつ行けるようになってきたかな?と言う感じ。 NBAもオフシーズンで、トレードも一段落し、イマいちバスケットに関する話題が何もなくNBAから遠の... 2022.08.28 NBA観光
i-smart(マイホーム) マイホーム。終わりのない虫とのたたかい。。。わが家の虫対策 みなさん、どおもこんにちは! ずっきーです。 夏になると出てくる虫問題。 みなさんはどう対策していますか? どこから入ったのか、気付いたら蚊やハエが家の中を飛んでいたり。。。 一例ですが、実は、一条の家でも使わ... 2022.08.21 i-smart(マイホーム)
スマホ・携帯電話 日本の充電システムはどうにかならないものか?システムと言うより方針の問題か? みなさん、どおもこんにちは! ずっきーです。 わたしは、電気自動車の中では断然「アリヤ」が欲しいです。 デザインやスタイル、サイズなんかが、私には最高に好みなんです。 でも、財務大臣である妻の許しがあるナイにかかわらず、購入... 2022.08.17 スマホ・携帯電話
ガジェット 悩ましいスマホ選び。長く使用するならハイエンド機がオススメ! みなさん、どおもこんにちは! ずっきーです。 通信費用と本体の分離政策のあおりで、かえってトータルコストが高くなったスマホと通信料。 一部叩き粗があったりで、最近は機種の定価がわからない、買い時がわからないスマホですが、皆さんも悩... 2022.08.08 ガジェット
i-smart(マイホーム) わが家の修理歴:⑤ ハニカムシェード みなさんどおもこんにちは! ずっきーです。 今日は久々、家の話題。 わがやの修理歴になります。 わが家は住み始めて5年が過ぎて6年目に突入しています。 これだけ住むと色々ありますよね。 特に大きな修理は記事にして来ま... 2022.08.06 i-smart(マイホーム)