みなさん、どおもこんにちは!
ずっきーです。
何だか最近バタバタと経営陣がくだらないことをしている間に、業績がどんどんどんどんだだ下がりの日産です。
「やっちゃえ、日産」が「やっちゃった、日産」とはよく言われたものです。
思えば、人気車種もそんなに出てないかな。
人気のSUVでは、他社がどんどん新モデルを出す中、日産ではエクストレイルくらいしかなく、人気のあった「ジューク」も去年販売終了。
人気の「セレナ」が唯一、他車と戦えて持ちこたえている状態。「e-POWER」で元気だったノートも、さすがにモデル末期感は否めないといった印象。
ところが、そんなノートにもモデルチェンジの話が入ってきた。
2020年の日産の新型情報を見てみよう!
日産の今年の新モデル情報
日産と言えば、私は昔は大好きなメーカーだった。
シルビアやスカイライン、フェアレディZ、ローレル、ブルーバードなど、スポーツカーからセダンまで日本の人気車種には日産の車が必ず入っていた。
それが、いつの間にか、人気車種でヒットを飛ばせず、業績も下降し、ゴーンさんがやってきた。
やっとこの2、3年で昔の人気車種を復活させながら、昨年あたりからよい兆しになってきてる感じが、イチ消費者としても感じます。
昔、知人がキューブやセレナ、シルビアなんかを乗っていたので、私も結構運転させてもらいました。
ほんと、全般的に結構、好きなメーカーでした。
が・・・(まぁ、いいとして)
また、比較的に上品で先進的なデザインの車種が多く、オーソドックスでつまらないと言う意見もあるかと思いますが、私は好きですね。
たまに、昨年のセレナのように、いきなりやりすぎがあったりしますが、それはショックでした。
(一気に買う熱は冷めました(笑))
そんな折、コンパクト路線ではとてもよいニュースが飛び込んできました。
KICKS(キックス)
コンパクトSUVへ新モデル投入。
欧米では後継モデルが発表される中、日本では2019年で「ジューク」は生産終了となってしまいました。
私は、若者向けのデザイン満開だったのでまったく惹かれませんでしたが、人気のあった「ジューク」に代わって、KICKSが日本でデビューしそうです。
(※画像は日産USAの公式ページより)
ノートより一回り大きいサイズなので、ホンダヴェゼルやCH-R、CX-3/CX-30、XVなどのコンパクトSUVにガチンコ勝負のサイズ感。
1.2Le-POWERや、1.5L・NAエンジンや1.6Lターボなんかが最終的にはラインアップされるのではないかと言われています。
北米モデルの画像があるのですが、
これ、私、デザイン的に相当スキです。
ヴェゼルやXVなどのように、後席が窮屈ではないかどうか。
試乗の際には、確認しなければですね。
ライズやFITなんかより広くて居心地のよい事を願います。
絶対に発売されたらチェック行きますよ。
発売は6月頃と言われていますが、中国や日本の工場が停止したりしているので、延期もありえるカモ?!
Note(ノート)
日産の次のアツい話題は、ノートです。
(※画像は日産の公式ページより)
「e-POWER」で大人気となり一世を風靡したノートですが、さすがに2012年の発売(e-POWERは2016年発売)から日が経っているので、そろそろモデルチェンジは必要な頃でしょう。
と、次期型が出るんだーと、思っていたら何と、3列シートをラインアップすると言うニュースが飛び込んできましたよ。
実家で、動きやすいサブカーとしてノートを乗っているので、扱いやすさは十分にお墨付き。
私も体験していますが、e-POWERではないのでパワートレインやシャシーがさすがに古い。
ですが、新型が出るなら非常に注目の1台になるのではないでしょうか。
しかも私が注目するのは、スライド式のドアを備えた3列シート版の「ノート」
(別の名前で発売するのか、「ノート」のラインアップの一つとなるかは定かではありませんが・・・)
フリードとシエンタの独壇場の市場に割って入っていきガチンコ勝負するようです。
2列シートタイプより、10~15cmほど全長とホイールベースを伸ばして設定するようです。
我が家としては、コンパクトな普段使いの車として、いざという時の多人数乗車や、普段からの大容量の荷物の積みやすさなどを考えて、また子どもが小さいうちにはスライドドアがありがたく、フリードに大注目しています。
わが家の第1候補です。
話は逸れますが、フリードが、30km以下でも新型FITのようにACCが全車速追従型になってくれれば言うことないのですが。
また、新しい視野角でのエマージェンシーブレーキも、マイナーチェンジでアップデートしてくれないかなーと密かに願っています。
そこに来て、ノートの3列シートを備えたコンパクトミニバン参入には、とても期待しています。
これで、カッコ良いデザインであれば、わが家の候補に。
ただ、運転支援システムなどの安全装備は、価格的な問題でオートパイロット2.0は搭載されないようでがっかりポイントです。
2020年秋頃の発売でしょうか。
エクストレイル
少し先で2021年にはなりそうだが、エクストレイルもモデルチェンジの話がありますね。
(※画像は日産の公式ページより)
非常によいものであれば、我が家でもスバル・フォレスターや、三菱パジェロを含め候補とはなります。
コンパクトを諦めての選択の最終手段は残ってます。
大きいサイズになればなるほど価格が上がるが課題で、さらに安全装備がより充実していることが条件にはなります。
ただ、スーパーなどに行っても駐車場事情も小さな関西では、スライドドアがありがたいですけど。
子どもが小さいうちは特に。
駐車する前に降りてもらうといった手間が増えますからね。
本音では、ツーリングワゴンかハッチバック、SUVなどが私が乗りたい車です。
その他
軽自動車のルークスや、新型の電気自動車(アリアコンセプトモデルベース)なんかもデビューしそうですよね。
個人的には、エルグランドをそろそろ刷新して欲しい。(買えないけど・・・)
リーフの新型はどうなるか?なども気になる。
その他、シルビアの復活も待たれるところ。
非常に期待しているのだが。
昨年の日産エンブレムに戻ったスカイラインは、デザインもよく相当に気になった車でした。
オヤジがおしゃれに乗るには最高のデザイン。
二つ目のテールランプ。
(※画像は日産の公式ページより)
GT-Rもそうだけど、やっぱりスカイラインはこうでなきゃ。
あとは、ツーリングワゴンの選択肢も欲しいとは思う。
日産にはウィングロード以来、ツーリングワゴンがない。
スバル・レヴォーグやホンダ・シャトル、昨年大ヒットとなったトヨタ・カローラツーリングなど、少しづつワゴンも復活の兆しだと思う。l
ぜひとも、新ラインアップ拡充と運転支援で業界を牽引して強い日産の復活を期待したい。
まとめ
徒然と、次期日産のラインアップについて語ってしまいました。
と、言うのも各社頑張っていますが、「e-POWER」や「オートパイロット」で技術的に業界を牽引している日産がもっと元気になれば、日本の自動車産業ももう少し元気になるような気がしています。
日産はコスパも良いだけに、外国産車と違い高くていいものではなく、日本の本来の商品力・技術力で世界に渡り合って欲しいと思います。
マツダもいいですが、気軽に若者が手を出せる価格ではないです。
デザイン力と共にブランド力をつけるために敷居まで上げてしまって、庶民の乗り物ではなくなってしまっています。
給料が上がらない日本社会では、もっと手軽に乗れる車、しかも買ってよかったと思える商品力のある車が日本社会には必要と思います。
その象徴が、ライズ、ロッキーなどの大ヒットにあるように思います。
ヤリスやFITもそうです。
もちろん、年配まで幅広く支持されますが、若者を取り込むためには、引き付ける商品力・デザイン力は必須ですが、加えて現実味のある価格帯が必須条件です。
とか、言ってもメーカーはすでに国内を見ていないですよね。
ただ、中国以外では、東南アジアやインド、南米など含め、中流階層を引き込むには条件は一緒とおもいますが・・・
とにかく、日本でも世界でも、日本の国産メーカーには頑張って欲しいものです。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
よい、カーライフを!
Bye!
コメント