わが家の太陽光発電:2019年4月の発電実績を報告

i-smart(マイホーム)
torstensimon / Pixabay

andreas160578 / Pixabay

みなさん、どおもこんにんちは!
ずっきーです。

5月の10連休はゆっくりしましたでしょうか。
本当に、「大型連休」、これぞまさに、『ゴールデンウィーク』
って、感じの休みでしたね。
出かけられた方は、どこもものすごい混みようだったのではないでしょうか。

ただ、前半は天気があまり良くなく、寒いくらいの日もありました。

そんな中、我が家の太陽光発電はどうだったか、ご報告。

2019年4月の太陽光発電

今年に入ってからというもの、2018年に対して、3連敗。
1月~3月は毎月、昨年を下回ってます。

さて、4月はどうか?
天気は持ち直してくれたようなので、これまでのようには行かないぞ!という事で、何とかビハインドを挽回したいところです。

2019年4月の実績は・・・

1,537kWh

前月よりは、大幅に伸びました。

が、見てください。

4月も、昨年に負けました。
今回は行けるかなーと、思ったんです。
4月末までは・・・
ところが、最終週に躓いて。
最後の最後、GWに入ってからは、「くもり→くもり→雨」みたいな終わり方でした。

んー、残念。

ただ、前月の大差で負けたのに比べれば、2%の負けなんで、まだいいかな。

2%とかって、性能劣化の割合と近い数字なので嫌な数字ではあるんですけど。

今回の原因も天気だと言うことははっきりしているので、そこは考えないようにします。
確かに、劣化はあるんでしょうけど、まだ誤差の範囲でしょうから。

と、いう事で、天気の実績を見ていきましょう。

2019年4月の天気

今回も例のごとく、気象庁の天気の過去データから数値を引っ張ってきました。

今年はホント、おかしな天気ですね。
雨は、そんなに多くないのに、日照時間が明らかに少ないです。
まだ、そんなに全部がそうはなってませんが、そういう新たな傾向が出てきてるような気がします。
つまり、雲が多くて曇りがちです。
紫外線が少なくなって、お肌を気にする方には良いのかもしれません。

4月は、降水量が昨年の半分以下にも関わらず、日照時間も増えず、昨年より若干下回るくらい。

なので、日照時間だけで見ると、今回の発電量と比例してくるかな。

気温を見ると、平均気温で昨年を下回ってます。
冬は暖冬で、3月、4月でいきなり暑い日もあれば、平均して見ると昨年より寒かったりで、ホント天気が年々不安定になっていきますね、

こりゃ、地球がホントに氷河期に向かっているかな?と思わせるような不安定ぶり。

なので、太陽光発電でも、例年のデータはあてにならなくなってきますね。

そんななので、なおのこと、毎月のデータを蓄積していって、傾向が出てくるのかどうか見ていきたいと思います。

仕事柄、分析は大好きです。

今年の累計を昨年と比較

最後に、昨年との4ヶ月の累計実績を比較してみたいと思います。

今月も負けたので、僅かではありますが昨年との差は広がってしまいました。

昨年との差は、何と「585kWh」で、88%

負けすぎです。

昨年と1割以上違うなんて。
何とか、想定値は上回っていますが、離されすぎです。

幸い、5月は前半は非常に良かったので、この差を詰めるべく、今後に期待です。
が、来週からくもりがちになるようで、、、ダメかな今月も。

まぁ、頑張ってもらいましょう!

それでは、今回はこれで。

5月はどうなるでしょうか!
また、次回をお楽しみに。

よければ、また読んでください。
よろしく!です。
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました