みなさん、どおもこんにちは!
ずっきーです。
最初に言ってしまいます。
なんと、これまでと一転。
8月は雨がまったく降らなかったですねー。
「なんじゃ、こりゃ?」
「一気にどうしたんだ?」ってくらい、振りませんでしたね。
そりゃあ、よくなるしかないでしょ?ってことで、久々、余裕でお伝えできる実績報告。
あとは、これまでのマイナス分をどこまで挽回できるのか?
確認していきましょー!
レーっつ行ってみよ!
8月の発電量実績
8月は久々、安心して過ごせました。
と、言うのもずーっと晴れているんんです。
7月までの雨模様はどこへ行ったことやら。
「7月までは梅雨だったんだから、当たり前じゃん?」と、言われそうですが、例年になく曇りが多かった。
太陽が本当に出なかった。
8月は陽差しが強すぎて、パネルが熱を持ちすぎるので、発電効率は落ちます。
が、晴れていることに越したことはないです。
大体、1日平均50~55kwhをコンスタントにたたき出していました。
早くから1,500kwhくらいは期待できそうな感じだったので、余裕しゃくしゃくでした。
それでは、数値は結局どうだったのか。
8月のわが家の発電実績は、、、
「1,698kWh」
やりましたー!
パチパチパチ。
これがどんな成績なのかと言うと、
先月との違いも恐ろしいです。
違いすぎ・・・
これまでの落ち込みを少しでも挽回してほしいものですが、今年の合計ではどうなっているでしょうか。
【8月までの累計】(単位:kWh)
2020年:10,250
2019年:10,400
2018年:11,300
2017年:11,200
昨年なみにもう少しのところまでは戻してきましたね。
ここまで来たら、昨年の数字は超えて欲しいと思うところです。
あと4ヶ月でどうなのか?
9月からは、毎年台風と太陽光の弱まりにより、どれだけ良くても4ヶ月で4,000がよいところです。
2019年で、約4,000。
それまでは、3,700kWhくらい。
ここまで来たら、4,000は期待してしまいます。
さぁ、どうなるでしょうか。
俄然と、期待感が出てきてしまいました。
2020年8月の天気情報
ちょっと、天気の記録も見てみましょうか。
「もう、よいか・・・?」って、思っちゃいますが。
念のため、一応。
やっぱり、降水量が圧倒的に少ないですね。
反対に、日照時間の方は?
なんと、先月からの3倍?
しかもい、過去8月の中では、ダントツ最高(最長?最多?)というほど。
なんと、データを取り始めたこの3年半あまり。
日照時間の298時間は、最高記録です!
そら、記録が伸びるはずですね。
これが、5月とか6月だったら・・・
とたらればを言ってしまいます。が、もしそうならすごい発電量になってると思いますが、まぁ、なかなかそんなうまくは行きません。
確率が高ければ、そういうシュミレーションになっているでしょうし。
あくまで、累計が大事で、月ごとに一喜一憂をするものではないですよね。
まとめ
今回は、いくら梅雨が明けたからと言っても、たまたま、天気が続きました。
期待するとすれば、台風が多くなければいいかなと思います。
洪水被害も大変ですし、災難は少ない後半であってほしいものです。
とにかくは、あと4ヶ月で4,000kWhの発電量があると、前半のダメだった分を挽回して、平年なみになります。
たまには、いい成績になることもあるんですね。という報告でした。
年末にかけて、災難が少なく、お天気が続きますように!
最近では、太陽光発電パネルの発電効率もよくなりコストも下がっているようですね。
投資の際には、収益と投資額との採算性は慎重に考えてください。
あくまで、投資ではなく、投機的な意味合いが強いですよ。というのも覚えておいてもらうと良いかもです。
余裕分の資金にて運用することをおすすめします。
投資・投機ば自己責任で!
それではまた!!!
Bye!!
コメント